片づけと習い事に共通すること

幼児教育と「片づけ」って

すごく共通してるな

と思うことは、

本当にたくさんあるんですけど

(来年は、もう少しこれを形にしたい!)

最近、いろんな場面で実感してるのがこれ!




みんな行ってるからとはじめた習い事。

いつの間にか増やしすぎたかも。


でも、

「もし分からなくなったら」

という不安や


「ほかの子は、もっとできる」

という焦りから、


やめるにやめられなくて…


だけど、なんだか身についてない気がする。


こんなふうに感じることありませんか?


過ぎたるは…

とは、よく言ったもので、


多すぎる習い事は、

かえって弊害を招くことも!


違和感を感じたときは、

全部出して、整理する!

これを、おススメします!

(片づけ問題と、対処の仕方は同じ。

ほんと勇気いるんですけどね~)


そもそも、子どもはみんな違うから、


好きなことも、

得意なことも、

理解のレベルも、

集中できる時間も…


ほかの子にはぴったりでも、

わが子に合うとは限らない。

(これも、片づけと同じ!)


だから、

魅力的なキャッチコピーに惑わされず、

見極める目が必要なんです。


片づけも

習い事えらびも

思考の整理で上手くいく!


迷ったら、

リストアップして、

目的と成果をじっくり考えてみてくださいね!



12月15日(日)14:15~15:15

「片づけでおうち育~分ける力を育もう~」

ミニセミナーを開催します!


詳しくはこちらをご覧くださいね!

お問い合わせ、お申込みは、お片づけアカデミー公式LINEからもどうぞ!


お片づけアカデミー

片づけは暮らしの中の知育です 片づけでみにつくのは生活習慣だけではありません。 分ける力 数える力 収める力 片づけは3つの力を育みます。 片づけでおうち育 始めましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000