「不便を感じる」を大切にしたい
こんにちは
大阪うえまち
お片づけアカデミー あらき かよです
子どもが片づけやすいこと
小さな子どもが
自分で片づけるようにするために
とても大切なことだと思います。
でも…
困ったり、不便だったりする経験も
いろいろした方がいい
と思います。
遊ぼうと思っても
なかなか探してるおもちゃが見つからない
じゃあ、一緒に使う仲間同志を
まとめておこう!
これが、仲間わけ
分類すること。
どのおもちゃを、一緒に使いたいかなんて
実際には子どもが決めることだから
分類の基準は
子どもが決めるのがいちばん!
子どもが困らないように先回りしたり、
大人が見てスッキリ気持ちのいい片づけを
子どもに教え込む必要は
ないと思います。
片づけは
暮らしの中の知育です。
0コメント