片づけで育む「聞く力」

こんにちは

大阪うちまち
知育✖︎片づけ
お片づけアカデミーの
あらき かよです。


幼児期は
どんどん言葉を理解する時期。

まだ、お話ができなくても
耳で聞いた言葉を
頭の中でたくさんたくさん、
考えているんです。

ある日、突然
爆発的に言葉を喋りだしたりして
ビックリした方も多いのでは?

例えおしゃべりはできなくても
話を聞く力は
どんどん育っています。

「くまさんは
この箱に戻そうね〜」

片づけのとき、そんな言葉をかけて
子どもがそれに反応してくれたら

耳でお話を聞いて
頭で理解して
実際に行動したということ。

「お話聞けたね〜〜!」

って、思わずほめたくなりませんか?


話を聞く力は、とても大切。

片づけをしながら
育むことができますよ。

片づけは
暮らしの中の知育です、










お問い合わせ、お申込みは、お片づけアカデミー公式LINEからもどうぞ!


お片づけアカデミー

片づけは暮らしの中の知育です 片づけでみにつくのは生活習慣だけではありません。 分ける力 数える力 収める力 片づけは3つの力を育みます。 片づけでおうち育 始めましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000